17日 真ん中で鬱陶しいのは周囲からの陰口で。マイルドサイドをデュークスウォーク。
誤変換を利用してキャッチコピーをでっち上げ更に売ってしまいますてな話を、半分得意げ半分自嘲的な調子で聞かされ、ぜんぜん当たり前なのでリアクションできず。
晩ごはんはRitzBarでカルボナーラ


表記によるニュアンスの違い・・・とかの例
琳派

<RIMPA>
と表記すれば国際ブランドぽくなるし、
<生き方が粋>
のやや説教くさく・・・トメさんに言われたくないとか怒ってる人いるけど、このへんの商売してる人、なぜか一様に無神経だと感じるのは私だけ?・・・鬱陶しい感じは、
<イキ方が粋>
にすれば若干のエッチっぽさの中に解消される。てかごっつシュールな状況が浮かんでワケクソわかりませんけど。
という訳でもはや<おたく>でも<オタク>でもなく<otaku>、しかもそれは国の宝なんだそうですが→http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0088.htmlま、見る前に予想できる通りただの市場規模経済効果の話。じゃあ核兵器闇市場はどーなんよ? とか。


トメさん事件追記
デジマン(デジタル万引き)を推奨・・・などという2ちゃんねるスレタイがありましたが、著者自身はアナログ式でメモを取ってるとか。だからどうってことじゃないですが、<知的財産権>と<デジタル・テクノロジー>は昔からセットになってる。さらに言えば、情報の開放、流通革命!みたいなとこと関わる問題。・・・まあ、アップル社の裁判とかもあり、世間が過敏になってるタイミングでアンラッキーでしたねてのもありますが、著者はもちろん出版社の対応も含め、実はメディア産業に関わる人間の方がこのへん無神経なんでは? と、少し気持ちの悪いニュースではありました。また、怒っている人たちの書き込み、こんなことで自分たちの生活がおびやかされてはかなわん、というもの以外は、あやふやな根拠に基づく単純な善悪の観念をもってしか反応できておらず、リアリティも面白いヴィジョンも、私は見出すことができませんでした。

そんなこんなで聖水はおあずけ。