2010-01-01から1年間の記事一覧

2011年新たな同時多発へ向けて

親指1本でうまく入力できない故スマートフォンを操作する姿はスマートからほど遠く、電車の中で女子高生らに笑われサルのようにイーッとなる、そんな自分にこそiPad、と購入したその日に座布団感覚でペリッと割ってしまう。といった事故が同時多発中ですな…

2011年はブルース・リーが来ます!

魔術を実践している人間は、同時に武道を実践しているケースが多いと言う。言うって、他人事みたいに言う訳だが、実際そのような人は多いようだ。で、C.S.さんは? ブルース・リーの映画は全部観たよ。 一本挙げるならコレ ↓ 最後にちょろっとだけ出てくるノ…

反動の空気の中、二千年後を幻視

軍服にちゃらちゃら音のするブーツとか自分も好きだが、そういう話ではなく。 「デフォルトやろ」とか言いつつビールで乾杯する人たちがいて、「デフォルト? 何ぞそれ」などと言う人がいて、見事デフォルト化したディスコミュニケーション*1。そんな今、NEW…

五個裸女打麻雀/2008 Beijing

この春ニューヨークで展示され、その後中国の掲示板で話題になっているという『五個裸女打麻雀/2008 Beijing』。わかりやすい寓意、これ知ってるよどこかで見たような、教科書でも見たような…と誰もが思う画風、もちろんすべて意図的に完璧。 タイトル中に20…

祝ノーベル文学賞! マリオ・バルガス=リョサ

こないだ仕事帰りに中華料理屋でビールを飲んでいると、どんどん飲んでいると、なぜか連れとともにペルー人と一緒のテーブルに座っており、マリオ・バルガス=リョサは素晴らしいという話をしていた。ペルー人が明日も仕事だと言ってしきりに時計を気にする…

地動説的ポジショニング〜霊性的ユニバーサルデザインの起源

筆者が考えるMagickとInvisible Organizationの歴史における3大エポックその2は、クロウリーによるHeliocentricなRitualの創始である。 この、人類の霊性生活上における意識革命への道を開いた一大事件は、20世紀初頭に起こった。 Heliocentric/地動説的な…

フリーメーソンあるいはフラタニティネットワークの伝統について(再)

間違って消してしまった駄文をもう一度書き直すのはハッキリ言ってダルいが、カテゴリがカテゴリだけに、書く書く詐欺と呼ばれてしまうのも上手くないと考え要約してサイエントロジーじゃなくて再エントリー。 OTOとフリーメーソン、C.S.的には関係アリアリ…

百貨店と広告(1)有楽町で逢いましょう

1957年、有楽町そごうオープン。この時のキャンペーンソングが、『有楽町で逢いましょう*1』である。歌詞から、当時の風俗〜最先端ではなくある程度のボリュームゾーンを狙ったアプローチとその成果〜や、街の匂いを十二分に想像体感されたい。これは、歌謡…

魔術と秘密結社の歴史における3大エポック

断っておくが私見もいいとこです。「ひみつけっしゃ」という言葉のニュアンスが日本語以外の言語に翻訳不可能なこと、わかっちゃいるけど無理やり英語にするなら"Invisible Organization"ぐらい?*1 という訳で、Magick & Invisible Organization史における…

瀬戸の寺院に寄せて

自分も直接知っている弟の友人が、最近少年野球のコーチをやりはじめてうんぬん。ということで、スポーツ選手のトレーニング法の話に。もちろん、ついていけないのでヒア専、ビール飲みながらヘーとかホーしか言わないのだが。うさぎ跳びは膝によくないとか…

洗ってやらん!

いきなりワタクシゴトで恐縮ですが、初めてOTOのイニシエーションを受けた翌年、911*1の同時多発テロ*2が起きた。国書刊行会版『法の書』を開封しても何も起こらなかったが、OTOに入ると、確かにテロが起きてしまったのである。以来、それが良いことか悪いこ…

お手軽魔術を全否定 

セレマはすぴりちゅあるのユニバーサルデザインです。 言い切りましたね? 言い切りました! C.S.さん、最近なんかスピってないすか? 何やそれ? 俺はお前の喋る言葉がわからんよ。しかし、今だからこそ、故なきポジティブネスを発露しまくる人たちとOTOと…

30年を5分10分で済ませてしまう瞑想(前編)

いや、こっちのはそういう意味ではなく。 そして、こんなものが出版されるに至りました(どーゆーまとめ方やねん)。萌え萌え魔法事典作者: 魔法事典制作委員会出版社/メーカー: イーグルパブリシング発売日: 2008/08/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購…

きれいごと(歴史的スピーチ)

しかし、何で今までこれほど分かりやすく自らの思いを語ってくれなかったのか。否、語ってはいたが、単に自分を含め世間の皆様方が聞いてなかっただけなのか。それはカリスマ欠乏症を患っていたご本人のせいなのか、メディア*1のせいなのか? まあ、両方のせ…

聖別能力と恐怖心について

・・・このカテゴリ名、どーしたもんだろう。自分なんかが思いつきでテキトーなことを書いて、それがO.T.O.の公式の見解であるらしいなどと解釈されたらどうしよう。あるいは、あまりのくだらなさに、未来の大魔術師がそれまで希望していた入団を断念するよ…

Do the Magick!

突然新カテゴリ投入。別に隠していた訳でも何でもないが、何となく書かなかったことも、これからはぼちぼちと書いていこうと思う。突然気が変わってヤメるかも知らんけど。 O.T.O.に参入して、かれこれ10年にならんとしている。傍目にどれだけヘンなことで…

具体と抽象〜5月22日、岡山の光クリニックでフローティングタンク初体験

http://hikariclin.exblog.jp/8904365/ 具体なんて書くと、現代美術史に詳しい人が勘違いしてしまうじゃないか。と、今気づいたが特に訂正はしない。 「おいしいローフードの店があるんですけどご一緒しませんか?」 てなことを言われたのでついて行くと何の…

大阪・堀江界隈の寂れ方

またまた個人的な日常雑感の話から入る訳だが、去年はたぶん感じなかったであろう今年の感じというのは確実にある訳で*1。たまたま想起されたその一つについて記す。 撮影立会いの折など、デザイナーものの中途半端にカッコいい椅子*2などが置いてある部屋。…

プチ断食中

月1プチ断食*1を決行するぞ。と年初に宣言した割には、今年に入って何回目かなコレ?的な。しかし、そろそろ激しく腹が減ってきた。 で、高い臨場感をもってオートマティックに味覚化されるのは、昨夜食した軍鶏のタタキと焼軍鶏の味。不世出の神的ドラマー…

実践関係MEMO(3)続MAGICKAL YOGA

一般に、と言いつつまるで一般的でない話をしているのだが、MagickにYogaが入って来たのは、クロウリー以降とされている。それまでは、どう見ても「ヨガみたい」な、別系統で発達し違う名を持つ同じようなことが、別なところで実践されていた…という話、個人…

実践関係MEMO(2)MAGICKAL YOGA

Magickal Yogaで参考になりそうな書籍を検索してみたけどアマゾンでは何も出てこなかった? そりゃそうでしょう。じゃなくて申し訳ありません。自分はMagical Quabalahに対抗して何となくそんなことを言ってみただけで、Magickal Yogaなんて種類のヨガはもと…

実践関係MEMO(1)バランスについて

「光で叩きますか? 闇で叩きますか?」あるいは「光の箒で掃きますか? 闇の箒で掃きますか? 笑いの箒で掃きますか?」という話を、<光の魔術><闇の魔術>といった概念と混同してしまったんでは訳わからないことになる。さらに善悪の概念と結びつけたり…

私信的。何故にblog? とりあえずお手軽だから。質問を受けてまともに答えられなかったあれやこれやを何回かに分けて、忘れないうちに。

今日の船長語録

われわれの精神が完全に“外側”に開いていなければ、これからの事態には太刀打ちできない (ハグバード・セリーン)

暮らしとインターネット(笑)

インターネット的 (PHP新書)作者: 糸井重里出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2001/07/14メディア: 新書購入: 3人 クリック: 32回この商品を含むブログ (90件) を見る ソースを示すつもりがいきなり違っているように思うのだが、気にしないことにする。 た…

ヨガ・ブランド

http://gbsk.jp/ 某ヨガ・マスターのブランドショップ*1。これがカッコイイかカッコワルイか、好きか嫌いか、という話は置いといて。魔術系、ニューエイジ系、スピリチュアル系、伝統宗教(から派生した諸々含め)系、自己啓発系などなどの分野でこのような…

キャプテン・モルガン空いちゃったよ

居酒屋のカウンターで呆けたふうを装いつつイメージ中で汝TUMさながらに喜びし者よ…はて、この喜びはちいとばかし種類が違うような。否、どうでもいいのである。 この街の先輩であるC.S.さんにお伺いします!(って、お前ホントに俺の近所に住むつもりかよ?…

東京大学、アニリール・セルカン助教の博士号取り消し

http://mainichi.jp/select/science/news/20100306k0000m040070000c.html http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100305/crm1003051531017-n1.htm えらいゆっくりではあるが、とりあえず東京大学が動いた。 今回の「取り消し」の理由は、学位論文における…

太陽と月が合する美しい画像

期間限定公開らしいよ。 http://wiredvision.jp/news/201001/2010012623.html