パイレーツ・オブ・イルミナティ梅雨の候

<この夏はイルミネイタス三部作でキマリ!>

『ピラミッドからのぞく目』を読んで以来、バヴァリアン・イルミナティとは何なのか気になって仕方がない/バロウズの『シティーズ オブ ザ レッド ナイト』を読んだおかげで、キャプテン・ミッションとは何者か知りたくなった。*1両者の共通点は、唾棄すべき崇高な伝説への嫌悪と憧れ。
1776年のメーデーに、バヴァリアインゴルシュタットで、元イエズス会士アダム・ヴァウスハウプトによって創設されたの/のちの1848年に起こった一連の革命の中で顕在化したが、これに先立つ百年前海賊のコミューンによってすでに成文化され、実行に移されていた。以下は、そのへんの本からのテキトーな引用か出まかせ。


抗生物質が効かないウイルスに対しハチミツが効果を発揮したというニュースがあったが、これはもともとヒポクラテスの医術書に紹介されていた治療法であり、決して新しいものではなかった。古かろうが新しかろうが、そんなことは少しも問題じゃない。大切なのは効果そのものなのだから。…もっともな言い分だが、我々の関心は少し違うところにある。すなわち、このニュースが、人々の<過去の捏造と未来の復元>への情熱に拍車をかけることになるやも知れないということだ。願わくは、内臓系−神経系−拡張神経系を自在に行き来しつつ、新たなコンテクストの見出されんことを。
エイズウイルスやエボラウイルスが、密林の奥から出現したものであったとしても、お約束的に米軍の研究施設から漏れ出たものだったとしても、人類の歴史に対する復讐やお咎めのメタファーとして使えることに変わりない。コントロールを脱せよというメッセージの意味は、コントロールする主体として何を想定するかにより変わってくる。かくして数々の仮定が行われたが、近年はっきりしてきたのは、どうやらいずれも間違いだったらしいということ。中心のないネットワークなんてものが普通にはイメージできない、理論上のものでしかなかった時代と2007年現在とでは、MAGICKのパラダイムも当然変化している。こんな時代に陰謀論ですか? こんな時代だからこそ! で、イルミナティはどっち側? だから、“どっち側”という判断自体が意味をなさないんだよ!

<PAN=汎=ALL=全体を召喚せよ>

現実的な仮説もある。それによれば、イルミナティのルーツとも言えるフリーメーソンの前身は16世紀以来急速に発展した、各地を渡り歩く職人を職種別にまとめた同職組合であるという。しかしながら、この二つの団体の間にはいくつか共通のシンボルがあるとはいえ、直接の関係は一切ない。それはテンプル騎士団との関係にも言えることである。
一方、18世紀の海賊船は全地球にまたがる「情報ネットワーク」とでも言うべきものを作り上げていた。原始的で、何よりもまず残酷なビジネスのためのものではあったが、そのネットはしかしながら見事に機能していた。島のいくつかは「目的をもった共同体」を維持しており、それら小規模なコミュニティのすべてが、たとえそれが短くとも幸福な生活のためだけであっても、意識的に法の埒外に生き、それを継続することを心に決めていたのである。
 「われらがもとに来たれ、そして同盟規約のもとで生きよ」
しかし300人ほどの人数からなるキャプテン・ミッションのコロニーは、原住民の奇襲によって掃討され、彼はこのあとまもなく海の戦いで殺されてしまった。西インド諸島中南米にもこのようなコロニーがあったが、人口が少なすぎたせいで攻撃に持ちこたえられず維持は不可能だった。ハキム・ベイは、それらの居住地を「海賊のユートピア」と名づけた。ブルース・スターリングは一つの近未来小説を発表*2したが、それは政治的システムの崩壊が生存に関する諸実験の分権的な拡散をもたらす、という推定に基づくものであり、それらは、労働者自身が所有する会社、「データの海賊行為」のための独立した小領域、「自然保護団体による社会民主的な」小領域、「ゼロワーク」の小領域、アナーキストの解放ゾーン等である。

売店ではいちいち誓約書を取っていた。本ソフト使用によって起こるいかなる結果に対しても当店は一切責任を負いかねます…起動した途端マシンは粉々に…パンティグーグールと並ぶベストセラー(または弥生会計シリーズとそっくりのパッケージに入った)ハナタラシとは、そういうソフトだった。
トゥルトゥーガからポートロイヤルへ。下着姿のリア・ディゾン。原住民の襲撃は一時的自律ゾーンの不可能性を証明したか? 石工集団は、複雑な関係性の処理を、空間のアナロジー*3を駆使することにより比較的簡潔に行っていた可能性がある。リア・ディゾンの内臓系−神経系−拡張神経系/シャーメゾンのカタログ/リア・ディゾンの日本語/トニー谷の英語/リバーシブルタイプのリア・ディゾン。ディア・リゾンでもかまわないんじゃないかという気がしてくる。

<ハチミツ効果の発見と、それらを立証する文脈の創造>

雨が降っている。濁流の中をワニが泳いでいる。
『黄金の林檎』は25日発売なんだそう。