MAGICK/MUSICK

2006年秋分のバケラッタ(ハーレクインロマンス)

ところで、今回の件で得をしたのは誰? 何か騒動がある度に誰もが思いがちなことではあるし、毎度耳にするお馴染みのフレーズ。この疑問を根気よく追求することで、例えばマイケル・ムーア氏なんかの場合は、それこそ体力の続く限りガンガンに仕事ができるに…

ケイト・ブッシュ〜古典的ハイパーフラット的

YouTubeで何となく見てしまったケイトブッシュKate Bush19才の嵐が丘Wuthering Heights http://www.youtube.com/watch?v=ZImW_N37Zfc 内面そのまま表層*1であり、少女趣味そのままハードコア*2であり、しかもスタイルとしてPOPという、かなり無茶苦茶なこと…

ハイパーフラット談笑(?)フラットの肯定的側面

平等、機会均等・・・微妙やな。これ自体に良いも悪いもないから、肯定的側面の話をしようとしているのか、否定面のあれなのかさっぱり分からない。スッキリ感と言えばお洒落な印象はあるが、単に家具や小物類を買うおカネがない状態だろうてな意地悪な捉え…

8月12日のエントリの補足

『おそらく、人様の前での儀式ritual実演あるいは公開儀式ritua/ceremonyという考え方自体に馴染めない人も多いだろう。このへんについてはいろんな意見があって当然だが、C.S.的には、閉塞した世界の中でぬるくなし崩し的に薄まり腐り果てていくよりか、魔…

公開儀式およびライブレポについて

ライブもライブレポも、音楽の場合は当たり前のこと。blogなどが増えた今は、音楽ジャーナリズムと関係ない人の意見や、相当マイナーなバンドの場合でも、何らかの情報を得ることができる。他人のエントリを読んで、そうなのか、じゃ今度ぜひ行ってみようと…

プチ・ヴィクトリアンからユニバーサルデザインへ

ヴィクトリア朝と言えばポルノ文学などのエロゲー(ゲージュツ)ね。ヴィクトリア朝的日本の西洋魔術界隈*1でもそのへんは結構盛んで、我こそはスーパーフラット風俗文化を底辺から支える者なりと自負する人も相当数いらっしゃる筈。ゲームをやらない私は、…

続・魔術は死にました

あるいは、文学としてではなく、実践として輸入〜紹介される過程での諸事情・戦略により、最初から冷凍&仮死状態だったとも言える。もちろん、当時はそれなりの必然性があったものと筆者も理解しているが、パーティの席でつまらない揉め事を避ける為にそう…

だからどう関係ないんだ?(魔術は死にました)

どうって、関係ない状態をこれこれこのように・・・とか説明するのは難しいなあ。でも行きがかり上続き。つまり日本では、MAGICKの死骸を西洋魔術*1と言っているようです。同じ事ばかっり言ってる人の話なんて、それ以上聞いても時間の無駄です。西洋魔術と…

WISH YOU WERE HERE

シド・バレット氏が亡くなった。でシド・バレットて誰? に答えることがC.S.的タスクとも思えないけど、やっぱり書いとこう。 友だちとか大切な人を失った経験*1とか想起してみりゃわかることだけど、悲しいのはそいつ自身じゃなくて、生きてる側からの、そ…

イベント:7月1日「時間暴走族の夜」

http://www.kauntar.com/tt/ イーストコーストの情報も折々エントリしていこうと思う。

MAGICK進化論MEMO+〜DJについて

『MAGICK進化論』て名前のついたゴミみたいなシンプルテキストのファイルを会社のMacの中に見つけて開くと意味不明のメモ+書きかけの、htmlソース? そうそう、自分のサイトにUPするつもりだったことを思い出す。サブタイトルは『本当の大変化はこれから始…

ドン・ファンの語る「シャーマンたちの失敗」その4

ニューエーオンの戦士たるオナニストは、外在化したオナペットを「盟友」と呼ぶ。そいつは<無機質の存在>のエイリアスとして機能すると同時に、あたかも下敷き越しに太陽を観察するように、戦士の眼を守ってくれる貴重な盾となる。現代のシャーマンにとっ…

ドン・ファンの語る「シャーマンたちの失敗」その3(まだ日付変わってないし)

画像から(あるいは生身の女から。どのみちさして変わりはない)頭の中に起こしたオナペットと違って、生身の女は支配などできない。間抜けな白日夢を見て呆けるのは自由だが、相手はそう都合よくいつもこちらの思い通りにばかりなってはくれないものだ。強…

ドン・ファンの語る「シャーマンたちの失敗」その2

前:古代メキシコのシャーマンたちは、彼らに働きかけてくる不思議な力を「盟友」と名付けた。昭和日本の若者たちは、彼らに働きかけてくるオカズとしての女性(の裸の画像)をオナペットと名付けた。或いは名付けを採用した。なぜ「盟友」と呼んだのかとい…

I WANNA BE YOUR DOG

あんまり喋ると面倒くさいからここだけの話やけど、OTOてラモーンズみたいなもんかとか思ったりしてました。リアルな本質が受け継がれていく為の取り敢えずの仕組みてのは、積極的にあってしかるべきだと思うしメンバーが何ラモーンであろうと構わないが、き…

それでもMAGICK2.0

意味はない。とは言ったものの、実のところMAGICK2.0て何なの? 未だ形になっていないとしても(どのみちカタチになるようなもんちゃうねんけどや)このへん、敢えて語るとすれば、筆者の場合必然的にアストラル建築試論だ。直喩としての建築。つまり、関係…

ヨガ関係新刊

マジュツやってますとか言おうもんなら大概はどん引きに引かれるけど、ヨガやってますと聞いて引く人はいないだろう。嘘言うな自分からだカタイやないか。とか、軟体動物になる術かなんかと勘違いしている人も最早ほとんど居なくなっているものと思われる。…

イベント告知または転載許して

Dear Brothers & Sisters

Happy vernal equinox!

ロン・ミロ・デュケット氏の西洋儀式魔術講座

http://www.otojapan.com/duquette-flyer_ja.pdf 3/25(土)東京代官山にて。たまにはイーストコースト方面へ出向くのもいいか。 久々にBlogPetのバロウズをかまってみたところ、「魔術室に呼び出されました」などと訳わからんことを言われる。・・・・・表参…

カウンターカルチャーとしてのワンゲル

『徹底討論 私たちが住みたい都市 身体・プライバシー・住宅・国家 工学院大学連続シンポジウム全記録』第一章に出てきた興味深い話。に関するエントリ。あるテーマに即して山本理顕氏(建築家)のナビゲートとのもとに行われた社会学者と建築家の対談が4つ…

付録と言えばあれ、付録魔術

『アンアン』が付録に恋愛成就のお守りを付けていた。『ナンバー』あたりにシジルが掲載される日も近いと思われる。タイガースショップには今のところシジルは置いてないみたいだ。

知恵熱ケア(1)メルロ=ポンティ的

(1)というのはイキオイ。特にシリーズ化するつもりもないまま何となく自らの知恵熱処理年的。おさなごころの完成とか言った方が文学的かも知れないが、面倒だからなるべくなら簡単に済ませようとゆーのもありつつ何となくアフターケアを的。blogにエント…

Dear Brothers & Sisters

http://musicstore.goo.ne.jp/title/AMPTtB03J/?aid=AMPAa1INT

買うかも知れない新刊

魔術の帝国*1。まつりごとと霊性の扱いとかについて(書かれている本だと思う)。私とは直接血のつながりのないハプスブルグ朝の話ではあるが、文庫になった機会に。とか。 *1:魔術の帝国―ルドルフ二世とその世界〈上〉 (ちくま学芸文庫)作者: ロバート・J.W…

部屋を片付けてデレク・ベイリーでも聴いてみるとか

今なら、まるでバロウズが読みやすいのとパラレルでベイリーが聴きやすいんじゃないか。部屋を片付けて…は、単にこの時期的お約束のマクラとかじゃなく、ハイパーフラット空間の意味。 そんなこんなでもー少し。

まず興味をひくのは、やっぱり願望魔術なんや

フラターC.S.修行生活という 畳みそびれて継続してるよなサイトがあって。平均して年に2回くらいメールが来るのだが、半分は「ごめん。メアド紛失しました」で、あとの半分が何となく魔術関連。それがここへ来て安藤美姫ちゃん*1のおかげとゆーか、一気に通…

来年の目標その1:安藤美姫を応援する

香り高く糞味噌がブレンドされ続ける現アイオンの日本にて、私は魔術的な意味において表題の目標を思いついた。 考えてみれば、オリンピックって罪のないまじない系魔術を思いっきり実験できるチャンスでもある訳で。同じシジル*1を刻んだリマインダーバンド…

スロッビング・グリッスルが

ベルリンで紅白歌合戦みたいなことするらしい。 http://www.throbbing-gristle.com/

イメージとデザインと実現可能性

ふーん、少産多死社会ねえ。そんな中いよいよクリスマクリス近づきトリス。明日のせっくすのことでそわそわしている青少年も、よかったらち○ぽ洗いながら聞いてほしい。 予定のない魔術野郎はコレ→http://www.excite.co.jp/News/video_news/g051254.htmlでも…